2010年10月12日
ウエストリバーオートキャンプ場②
ウエストリバー2日目。昨日の天気がウソのように気持ちのいいお天気
この日の朝食は、ホットケーキ
もぐが、ミッキーの形にしてくれました
この日は、午前中のうちにお買い物へ!
午後からは、お楽しみがあるので・・・
スーパーを求め、ナビを頼りに出発!
最初にナビが示したスーパーにつくと・・・・・・
「え!?」って感じの個人商店のようなお店・・・
「はい!次!」と、車を走らせました(笑)
次に示した所は、「遠い~!!」
でも着いてみると、とっても大きな複合スーパーでした
埼玉のスーパーでは見かけないような部位のお肉などもあり、たんまり買い込んでしまいました
そして、いよいよ午後のお楽しみ・・・
それは何かというと・・・
魚釣りです!!!!
今回このウエストリバーを選んだ一番の目的はというと・・・この釣りなのです。
ウエストリバーは、サイト沿いを流れている川がいくつかの区画に分かれていて、そこでニジマスやヤマメの釣りを楽しめるのです
そんなわけで、早速挑戦
このころには、ぐんぐん気温も上がり、長袖では暑いくらいに・・・
本当に昨日の雨と肌寒さは一体なんだったのか・・・
今日は、晴れたこともあり、キャンパーの数も増え、釣りをしている人たちもたくさんいました

そんなに釣れないだろうなー、なんて思っていましたが・・・
なんと10匹近くの大満足の釣果でした

たしかに最初は全然釣れなかったのですが、一度当たり始めると、次から次へと!!
しかも、ニジマス釣りのはずだったのに、なぜか一匹だけ岩魚が紛れ込んでいました

どうやら、私たちの前に釣りをした人たちが釣り残した岩魚ちゃんだったようです

もちろん、前の人が残したお魚を釣るのも、アリだそうです!!

YUMIは、情けないことに魚触れません~

釣ったニジマスくんたちは、スタッフの方から捌いて、串を打っていただき(有料)、夕ご飯で美味しく頂きました


釣れたての魚の炭火焼、しかも自分たちで釣った魚

こりゃもう美味しくないわけがない


大満足の2日目!!
明日はあっという間に最終日です~

Posted by もぐ&YUMI at 20:19│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。